本日の1枚 楳図かずお

 闇のアルバム / 楳図かずお (CD)

闇のアルバム/楳図かずお作品集

闇のアルバム/楳図かずお作品集

 
 あの楳図かずおが歌手として1975年にリリースしたアルバム。
 全曲自分で作詞作曲しています。曲名から彼のマンガを主題にしているようですが、決しておどろおどろしいモノではなく、いい感じのポップな歌謡曲が並びます。なんとまぁ、素晴らしい才能でしょう!
 もちろん普通の歌謡曲に終わるはずはなく、歌詞もいい具合に珍妙だし、アレンジもストレンジ臭がじわじわ滲み出ています。ただ、メロディは普通に歌謡曲してて、それがまたモンド感を高めているのです。
 全体的に微妙な狂気に覆われているような、大変に素敵な空気感に満ちています。
 
 歌声もまた味があります。決して上手くはありませんが、高音で艶っぽく歌われると(ほとんどの曲は女性主役です)、調子の悪い美輪明宏のような雰囲気です。
 
 オープニングの『洗礼』は、荘厳なオルガンの音色とコーラスがタイトルどおりなクリスチャン歌謡。「普通に生きたいだけだから」とか、世界観がイイですな。
 『イアラ』は、ポップ度の高いソフト・ロッキンなアレンジが素晴らしい。
 『へび少女』は、「人など好きになったから〜」と痺れるような歌詞の背後で、シタールの音色も奇妙に響くサイケ歌謡。
 呑気な曲調の『おとぎ話のヨコハマ』も、普通の演歌系楽曲にシタールの音色が響きまくる、モンド・テイスト抜群のサイケ歌謡。
 シャンソン風な『蝶の墓』、夏木マリ系な『おろち』も歌詞が素敵でいい味。
 アルバムで一番のお気に入りは、マンガの内容に反して呑気さが不気味な『漂流教室』。ウキウキしたリズムにストリングスなどの洗練されたアレンジが可愛いんですけど・・・。
 
 ボートラでは、フランス語で歌う『月の明かりに』もいいけど、80年代らしいシンセ音が響くテクノ歌謡『スーパー★ポリス』に感服いたしました。「スーパーポリスはスパパパパパパ」と、意味不明でキュートな語呂の歌詞が素敵すぎ。リズムは結構グルーヴィでディスコしてるし、シンセのアレンジも爽やかメロウで、この再発CDではダントツにオススメ曲なのです。
 
 
 シンセで即興演奏する楳図かずお