本日の1枚 bice

 bice / let love be your destiny (CD)

let love be your destiny

let love be your destiny

 
 2002年にリリースされたセカンド・アルバム。松本隆の作詞2曲以外は、すべて彼女自身で作詞作曲アレンジを手掛けています。
 生楽器でバンド・サウンドだったファーストとはガラリと趣を変え、ほとんどを自宅でマックを使いレコーディングしたそうですが、そのアレンジのクオリティの高さはただもう驚き。
 ボッサ、ソフト・ロックポスト・ロック、ラウンジ・ポップあたりなテイストを消化したアレンジ、と書いたらなんとなく当時のそんな音楽が頭に浮かびそうですが、とにかく質の高さが半端じゃない。
 どの曲もアコギ1本でもきっと十分に魅力的だと思いますし、控えめに鮮やかなカラーで彩るアレンジもまた魅力的なのです。
 
 そして、歌声。ファーストではやや抑え気味だったウィスパー・ヴォイスの魅力が全開なのです。
 ただ単にキュートなだけでなく、「ロック」を感じるグルーヴィさも湛えてるんですね。
 
 まずは冒頭の『Talk Talk』。柔らかメロウなイントロでもうグッと掴まれましたが、そこにキュートなウィスパー・ヴォイスでもう胸キュンな逸品。初めて聴いたときは、自分がクロディーヌやカヒミなんかに求めてたのはこれだ!と思ったほどに、理想的なウィスパー・ポップなのです。
 ノスタルジックなアレンジが素敵なラウンジ系『The Girl In The Letters』、爽やかグルーヴィな疾走感も素晴らしい『Cloudy Sky』、フワフワな浮遊感も好い『Linsey de Butterfly』、打ち込みリズムもしっくりハマる『Slow dive』や『Walking in the rain』、耽美さの中に和も感じる『悲しき鳥』、シンプルが故に卓越したメロディ・センスを確認できる『包んであげる』とか、捨て曲なしのアルバムです。
 特にお気に入りは前述の『Talk Talk』と、タイトルも素敵な『blossom diary』。懐かしげにギター・ポップなイントロにもグッときましたし、サビのメロディと歌詞の語感に参りました。
 
 ちなみに、今日はbiceさんの誕生日なのでした。
 
 
 Cloudy Sky
 
 
 blossom diary